
全米ビルボード・チャート最高位:1位
キャッシュ・ボックスチャート最高位:1位
全米年間ビルボード・チャート:11位
キャッシュ・ボックス年間チャート:18位
1985年7月27日付の全米ビルボード(Billboard)Hot100で1位になった曲です。⇒1985年に全米ビルボード(Billboard)Hot100で1位になった曲
この曲のオリジナルは、私の大好きなホール&オーツです。1981年にリリースされたアルバム『モダン・ヴォイス』に収録されていたんですね。ダリルの哀愁漂う(?)に一人酔っておりました。当時中学生の私にとって、ダリルは最高の憧れでしたね。そんな曲が、ポール・ヤングの名義でリリースされ、正直複雑な思いでした。しかし見事に全米No.1ヒット曲を記録。気づいてみると、嬉しさの気持ちに変わっていました。
でも。。。ホール&オーツでリリースしていたら、どうなっていたでしょうね。。。と少しは思います。
という訳で、私の聴き惚れたホール&オーツの方もアップしておきます。
Hey!, if we can solve any problem
Then why do we lose so many tears
Oh, and so you go again
When the leading man appears
Always the same thing
Can't you see, we've got everything goin' on and on and on
Every time you go away you take a piece of me with you
Every time you go away you take a piece of me with you
Go on and go free, yeah
Maybe you're too close to see
I can feel your body move
It doesn't mean that much to me
I can't go on sayin' the same thing
Just can't you see, we've got everything do you even know we know
Every time you go away you take a piece of me with you
Every time you go away you take a piece of me with you
I can't go on sayin' the same thing
'Cause baby, cancha see, we've got everything goin' on and on and on
Every time you go away you take a piece of me with you
Every time you go away you take a piece of me with you
「もっと良い曲があるよ!」と思いの貴方。是非、コメントでその曲名を教えてくださると嬉しいです。



ブログの惑星>>>このブログに一票!>>>人気ブログランキング
↑応援お願いします。↑クリック
【無料動画で見る】音楽ヒットチャート1980年
【無料動画で見る】音楽ヒットチャート1981年
【無料動画で見る】音楽ヒットチャート1982年
【無料動画で見る】音楽ヒットチャート1983年
1番どこよりも早く聴かせます/見せます PV無料視聴/試聴
PV無料視聴/試聴 音楽ヒットチャート1990年 無料動画
この曲、いいですよね。
私も大好きで、昔ホール&オーツの
レコードを買いました。
ポール・ヤングのは、少しソフトな感じに
なってますね。
ヒットして当然の曲だと思います。
コメントありがとうございます。
ホール&オーツは私の青春でした。
ダリルに憧れて、ヘアースタイルを真似したりしていましたね。
コンサートも外国人ミュージシャンでは、一番行きました。